【旅行記】福岡の離島で猫の島!相島を徒歩で一周したので観光スポットや行き方など【前編】

スポンサーリンク
旅行記
【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

コミックの品揃えが世界最大級の電子書店!(約50万冊の本を配信中) さらに約9000作品が無料で読める読み放題コーナーも充実!

 

こんにちは、あにぷらです。

 

以前、福岡の離島である能古島を徒歩で一周してきましたが。
今回は「猫の島で有名な相島」を徒歩で一周してきたので、見どころや相島への行き方を紹介して行きます。

 

今回も酷暑だったので水分補給はしっかりする必要がありました、しかも港周辺以外に自販機はないのでちゃんと買っていく必要があります。
※島の周囲は短いので自転車なんかだと不要かもしれませんが

 

この記事でわかること

    • 相島への行き方
    • 相島の見どころや観光スポット
    • 相島での注意点

などをまとめていきます。(猫写真は後編でまとめます)

 

離島めぐり一覧(行き方も紹介)

 

能古島前後編
能古島前編能古島後編
相島前後編
相島前編相島後編
藍島編馬島編玄海島編

 

 

 

相島への行き方

 

相島は新宮沖合8kmの位置に存在する、周囲6kmほどの小さな島です。
そこにはおよそ100匹ほどの猫が暮らしているといわれています!

 

相島へ行くには、新宮港から旅客船(しんぐう)に乗り20分ほどかけて向かいます。

 

新宮湾までのルートと料金

 

新宮湾まで行くには電車とバスの両方を使用することになり、
まず「西鉄新宮駅(西鉄」か「JR福岡工大前駅(JR)」まで電車向かいます。
天神⇒西鉄新宮駅までは530円
博多⇒福岡工大前駅までは280円

 

駅に着いたら「コミュニティバス(マリンクス)」に乗って新宮湾へ向かいましょう!
その際、駅によって出ているバスのルート(時計回りと逆回り)が違うので注意しましょう!

 

コミュニティバスは最初に運賃を払う形式になっているので、乗る前に運賃である100円を用意しておきましょう!
100円払えばどこで降りても大丈夫!
しかし、博多を走っている西鉄バスと支払い方法が違うので戸惑いますね。

 

JR福岡工大前駅に到着したコミュニティバスです。
写真ではつぶれていますが、行き先は「相島渡船場」になっています。

 

新宮湾から相島へフェリーに乗る

 

待合所の奥にバスは待機します。
待合所の中で乗船券を買い、時間がくるまで待機もしくは船に向かいましょう!(出航の30分前から乗船できます
運賃は片道460円です!

 

時刻表は新宮町公式ページから確認をお願いします。(直リンクです)

簡易版 2018/7現在の情報
新宮発
・4月1日から9月30日まで(7時50分 / 9時20分 / 11時30分 / 14時30分 / 16時40分 / 18時10分)
・10月1日から3月31日まで(7時50分 / 9時20分 / 11時30分 / 14時40分 / 17時40分)

相島発
・4月1日から9月30日まで(7時00分 / 8時40分 / 10時50分 / 13時50分 / 16時00分 / 17時30分)
・10月1日から3月31日まで(7時00分 / 8時40分 / 10時50分 / 14時00分 / 17時00分)

 

奥のほうで船が待っているので向かいます。
近くにペットボトル飲料が100円で買える自販機があるので買っておくのもありですね!

 

町営渡船「しんぐう」に乗船します! 購入した乗船券はここで渡さず、相島に到着してから渡すことになるのでなくさないようにしましょう!

 

町営渡船「しんぐう」の船内は冷房とテレビ完備の一階と何もないけど景色がいい二階があります。
一度は二階を試してみたいところですね!

冷房完備でふわふわシートな一階船室

 

硬めシートで何もないけど景色がよく風を感じられる二階船室

 

途中は何も見えないというね・・・新宮から相島までは8kmあるので途中大海原を見ることができます!

 

相島到着と徒歩観光

 

ここからは相島の観光スポットや見どころなどを歩いた順に紹介していきます。
途中通行を断念した箇所もあるのでそこはご了承ください!

 

相島到着と早速の猫!

 

相島に到着するとまず目にするのがこの石碑や猫の石像です。
これはこの島が猫の島だということを物語っている?

 

カフェのチラシをもらいました、後程行ってみましょう!
(食事は違うところでしました)

 

早速猫たちがお出迎え・・・してくれてない! この日は30度を超える暑さだったので猫たちも参ってしまってますね・・・。

 

港近くの様子

 

相島渡船待合所」ここでは、乗船券を購入したり島に関する案内をしていたりします。
レンタサイクルを借りる場合はこの相島渡船待合所で受付をしましょう!
料金は電動自転車で2時間1000円/普通自転車で2時間500円

 

島の駅 あいのしま」ここでは食事をしたり島のお土産を買うことができます。

 

非常にのどかな風景です。 古風な民家がいい感じですね。

 

港の様子、探せばいろんなところで涼んでいる猫を見ることができます。

 

こんな風に隠れています。

 

港を離れ、一人島一周ツアー!

 

それでは島を一周していきましょう!  トイレは先に行っておきましょう、途中にはありません!
所持している飲料は、コンビニで買った500mlボトルと自販機で買った500mlボトルの計2本!
※これだけあれば一応島は回れますが、できればもう一本ほしかったところ!
(港に自販機があるので買っておきましょう!)

 

途中に猫の休憩スポットがありました、癒されつつ元気に進んでいきましょう!

 

学校が近づいてきました、この日は平日ということもあり子供たちの声なんかも聞こえてきました!

 

港を離れると鬱蒼とした林の中を歩くことになります。
ここからはもはやめったに人の通らない道になるのですが、車には注意しましょう。

 

弁財天を華麗にスルー!

 

弁財天という看板がありました、これは非常に気になりますよ!!
早速行ってみましょう!!

 

と思いましたが、思いっきり獣道・・・この道は私のレベルではまだ行くことができません。
華麗にスルーします!

 

アサガオが咲いていますね、ちょっとした癒しです!(ごまかせませんか?)

 

次のスポットは剣神社!

 

ちょっとした小道に入っていくと、今度は剣神社の看板がありました。
この時点でそれなりの獣道です、スルーしていく人も多いのではないかと思います。

※色が矢印を表しているそうで、左が剣神社右が日蒙供養塔になっているみたいです。右に行きやすい道があったので完全に間違いました!

 

どうもこの先は海につながっているようですね、興味がわいたので見に行ってみましょう!

 

海沿いの小道に出てきました、ここはなかなかいい眺めをしていますね!
しかし、道が狭いので歩くときは注意が必要かな?

 

これが剣神社?と思っていましたが違ったようです。
お地蔵さまにお賽銭をささげ、旅の無事を祈ります。

 

小道はなくなりました。
最近の台風の影響か、漂流物が多くみられます。 片づけるのは大変そう・・・

 

日豪供養塔とは、「元寇の際に島に流れ着いたといわれる日本人とモンゴル人の遺体を供養するために建てられた供養塔」らしいですね。
なんだか物々しい感じがあります。

 

ちょっと戻って相島積石塚群へと向かいましょう!

 

今回はここまで、次回に続く

 

というわけで、長くなってしまったので今回はここまでになります。
早いうちに続編を上げる予定です。

 

ここまでの中でもそれなりに行っていると思ってたのですが、よく調べてみるとスポットの取りこぼしも多かったですね。
次回行くときはちゃんと予習をしてから向かおうと思います!

 

以上! 後編もよろしくお願いします。

 

 

離島めぐり一覧(行き方も紹介)

 

能古島前後編
能古島前編能古島後編
相島前後編
相島前編相島後編
藍島編馬島編玄海島編

 

 

コメントBOX